2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

美食を極めるには不味いものを食べるべし

美食の王様 ―究極の167店 珠玉の180皿 という本をご存じだろうか。この本の著者、来栖けい氏は若干26歳。なんと、この本のファンサイトまである。自分が来栖けい氏を知ったのは、フジテレビ日曜PM10時からやっている週間人物ライブ『スタ☆メン』で取り上げら…

なるほど、これが海外人材登用の新しいかたちなんだ

先日、渋谷のパソナテックのオフィスでパソナテック 海外事業部 部長の小平達也氏にオフショア開発(海外に開発を委託すること)についてお話を聞く機会があった。小平氏との話にいくまえに軽く渋谷の複雑性について書いておく。渋谷はいつ行ってもわかりに…

権限もいらないから責任も取らないってあり?

責任者が誰だか分からないという ソフトウェアプロジェクトを見たことがある。実際にはマネージャ的な存在の人物はいるのだが、どうもだれも自分が責任者だと認識したくないらしい。組込みソフトの世界で、技術者として長年やってきてベテランといわれるよう…

小学生の問題も解けないなんて!

小学一年生の娘が宿題をもらってきた。4文字で一番後ろに“え”が付くものをできるだけたくさん考えてこいという問題だ。家族4人で頭つきあわせて考えたがなかなか浮かんでこない。どうしても出てこないのだ。結局、数十分が過ぎて、宿題を出された末娘が“く…

T-Engine に乗ったやつは勝ち組か負け組か?

第9回 組込みシステム開発技術展(ESEC)の基調講演で、TRONの生みの親で、T-Engineフォーラム会長の東京大学 大学院 情報学環教授の坂村健先生の話を久しぶりに聞いた。歯に衣着せぬ坂村先生の滑舌はいつ聞いても小気味よい。今回印象に残った坂村先生の話…